
書壇院書道教室
教室は下表の通り開講しております。皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。(令和4年10月1日から)
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前(10:00~12:00) | 内容 講師 |
かな 佐藤節子 |
子ども 前原杏華 |
||||
午後(14:00~16:00) | 内容 講師 |
漢字 野口泰雲 |
子ども 赤川優泉 |
||||
午後(15:30~17:30) | 内容 講師 |
子ども 吉野蕙泉 |
子ども 根本爽穂 |
||||
午後(16:30~18:30) | 内容 講師 |
子ども 野口泰雲 |
|||||
夜(17:30~19:30) | 内容 講師 |
かな 酒井真波 |
漢字 高橋彩綏 |
(※水墨画(南画)は休講中)
- ・開講日は二回/月 原則として第二・第四曜日とします(書壇院の行事や講師の都合により変更する場合があります)。
- ・月謝は大人4,200円(『書壇』誌代を含む)、子ども3,100円(『学生書壇』誌代を含む)です。
- ・最初に大人3,000円、子ども2,000円の入会金をお納め頂きます。
- ・ご持参頂くものは筆と半紙で、他(硯、下敷、文鎮、墨液)は教室に準備してあります。
- ・詳細については、書壇院事務局にお問い合わせください。